本ブログ停止のお知らせ

7月29日、奈良大学のWEBサイトが更新され、その中で地理学科のページも新しいものに入れ替わりました。本ブログは、旧地理学科ページの一部に組み込む形で運用してきたたため、今後は正常に機能を果たすことができなくなりました。
このため、本ブログの運用を停止いたしますのでご了承ください。
長い間ご覧いただきありがとうございました。
新地理学科ページは下記になります。
http://www.nara-u.ac.jp/faculty/let/geography/
                          奈良大学文学部地理学科

特別講義の案内―7月5日(火)4時限、講師:牛山素行先生

平成28年度第1回大学院地理学専攻特別講義を下記により開催いたします。
日時:2016年7月5日(火)4時限(14:40〜16:10)
場所:A-130教室(地理学講義室)
講師:牛山 素行 先生(静岡大学教授)
演題:「地域を知り,防災を考える −最近の豪雨災害事例から学ぶこと−」
※他専攻生、学部生等の来聴も歓迎します。

大学院地理学専攻進学説明会の開催(12月1日)

下記により奈良大学大学院文学研究科地理学専攻の進学説明会を開催します。学部3〜4年次生を主な対象としますが、それ以外でも関心のある方はご遠慮なく参加ください。
日時:2015年12月1日(火)昼休み(12:20〜12:50ごろ)
場所:A-114教室(A棟1階の地理学実習室)

特別講義の案内―11月27日(金)4時限、講師:岩崎公弥先生

平成27年度第2回大学院地理学専攻特別講義を下記により開催いたします。
日時:2015年11月27日(金)4時限(14:40〜16:10)
場所:A-130教室(地理学講義室)
講師:岩崎 公弥 先生(愛知教育大学教育学部教授)
演題:「近世尾三治水考」
※他専攻生、学部生等の来聴も歓迎します。

特別講義の案内―11月17日(火)2時限、講師:近藤昭彦先生

平成27年度地理学科特別講義を下記により開催いたします。
日時:2015年11月17日(火)2時限(10:40〜12:10)
場所:C-204教室
講師:近藤 昭彦 先生(千葉大学環境リモートセンシング研究センター教授)
演題:「里山流域における水・物質循環と環境回復への試み」
※他学科生、大学院生等の来聴も歓迎します。

「地域調査士」認定申請に必要な科目について(オリエンテーションでの説明の訂正)

4月3日のオリエンテーションにて、口頭および配布資料で、「科目グループe以外は 卒業の必修科目でカバーされている」旨の説明をしましたが、bグループについては、選択A群科目の「日本地誌Ⅰ」を修得する必要がありますので注意して下さい。

本年3月卒業生へ資格関係(測量士補、地域調査士、GIS学術士)の連絡

下記の資格については、各自で書類を準備して各機関に直接申請してください。
3月20日の卒業式で保留したGIS学術士の説明は下記を見てください。

測量士補
申請先:国土交通省国土地理院
  「測量士及び測量士補登録に関する案内」
   http://www.gsi.go.jp/LAW/SHIKEN-sikentoroku.html

■地域調査士
申請先:日本地理学会資格専門委員会
  「地域調査士:資格取得を希望される方へ」
   http://ajg-certi.jp/gr/becomes.html

GIS学術士
2014年度の修得科目については「実績証明団体(認定科目)」の奈良大学文学部地理学科の認定科目コード、2013年度以前の修得科目については「実績証明団体(旧規程にもとづく認定科目)」の認定科目コードを記入してください。なお、毎年4月の地理学科教員ガイダンスで配布した必要科目リストではなく、資格専門委員会の基準に従ってください。(碓井ゼミ、酒井ゼミ、藤本ゼミへの在籍は必要条件ではなくなりました。)
申請先:日本地理学会資格専門委員会
  「GIS学術士:資格取得を希望される方へ」
   http://ajg-certi.jp/gis/becomes.html